• スペイン語
  • 日本語
  • フランス語
  • 英語
tour Málaga
Logo Investur
  • 観光コース
  • 企業情報
  • サービス
  • ダウンロード
  • 連絡先

1988年コスタ・デル・ソル観光研究賞受賞

1989年コスタ・デル・ソル観光研究賞受賞

Junta de Andalucia

マラガ・コンベンション・ビューロー会員

Logo Convencion Bureau

ミハス・ライオンズクラブ会員

Logo club de Leones Mijas
Tour virtual Mijas

アンテケラの観光名所


最初に、ヨーロッパの中でも最良の保存状態を保つ巨石遺跡ドルメンのひとつ、メンガとビエラを訪れます。その起源は前3000年(旧石器時代)にさかのぼります。 次いで、ナヘラ宮殿に設けられた郷土資料館へ。 ここではバロック様式の民間建築として価値のある外観の他に、この町の文化的重要性を示す展示室を見学することができます。 展示スペースは、建物一階部分と、吹き抜けの中庭、階段部分と上階ギャラリー他、数室に分かれています。


Picasso MalgaMalaga PicassoCuadro Picasso

後、高台に行き、町全体のパノラマを眺望します。


  • # ポルティチュエロ広場
  • # アルメニージャス展望台 (町を一望する絶景をお楽しみ下さい)
  • # アルコ・デ・ロス・ヒガンテス「巨人のアーチ」 (1585年造、設計は建築家フランシスコ・デ・アスリオラ。モニュメント、歴史的にも町の名所です)
  • # テルマス「ローマ浴場」 (浴場跡は、サンタ・マリア・ラ・マジョール教会 Colegiata de Santa Maria la Mayor の真下にあります。1988年夏、大きな段差が見られることから偶然発見されました)
  • # サンタ・マリア・ラ・マジョール教会 (この教会の重要性は、アンダルシア最初のルネッサンス様式建築物であることに由来します。高度な建築デザイン、バランスのとれた美しい姿は芸術的にも高く評価されています)
  • # アルカサバ「アラブ要塞」 (石壁で囲まれたイスラムの町、メディナの内部は大きく2つに分けられます。丘頂上を占めるアルカサバと、ラ・プエルタ・デ・ラ・ビジャを下り、ポスティゴ・デル・アグア、プエルタ・デ・マラガに続きトレ・ブランカで連結している外郭の石壁に囲まれた部分です)

名所見学後、モジーナへ向かい(約45分)、ヨーロッパでも最大規模の協同組合ビルヘン・デ・ラ・オリーバ Virgen de la Oliva (バージンオリーブオイル)組合を訪れます。 こちらでワインやオリーブ油、それらの農業副産物等の生産設備を見学します。


メインリスト に 戻 る

Colaboradores
TOURIST SERVICES INVESTUR CONSULTANTS S.L - APTDO: 373 - 29650 MIJAS PUEBLO - MÁLAGA - TEL.: 952 246 241 - FAX.: 952 591 167